中学受験の国語
高校受験の国語
古文のテスト対策
AO・小論文対策
現代文のテスト対策
漢文のテスト対策
Tweet
Home
>
現代文のテスト対策
> 大学入試で文法(国文法)は必要ですか?
大学入試で文法(国文法)は必要ですか?
現在(2017年)では、原則として必要はありません(問題には出て来ることは稀です)。
但し、一部の教育学部系や、文学部の国文学学科(ないし日本語を研究するような学科)では国文法の出題が見られる事があります。
ですから、自分の受験する大学(学部:学科)の過去問を見て(ネットで見るなり、書店で赤本を見るなり)国文法をする必要が無いかを調べた方が良いでしょう。
もちろん、出題される事が分かっていて、やる必要があるのかどうか?は、他の科目や勉強の進捗具合と、その文法問題が国語の入試に占める割合いかんによるとしか言えません。
ただ、国文学科や日本語の研究をする学部に入ろうと言うなら、国文法をしないでどうする?
と言う疑問はありますが
そして、2020年以降の「新しいテスト」や、それを受けての実際の入試がどうなるのかは不明な部分も大きいですが、「記述重視」と言う流れの一つから、採点基準に文法的な要素が入ってくる……と言う事もあるかもしれません。
(「英語」で英文法が抜きに英作だなんだはないでしょうから)